井戸端監視カメラ



染めタロウ。

染めタロウ。_c0189724_2122062.jpg

外では強い風がテントをバサバサ揺らすも、
店の中では音も無くストーブが燃えるのみ。


静かに燃えるストーブと言うのは、
平穏の象徴で御座いますなぁ、うんうん。

上にヤカンを載せて湯を沸かしておけば、
いつでもお茶を淹れられるし、ラーメンが喰えるし、
更に湿度が上って暖かく感じるなど恩恵一杯。

そんなストーブパワーを更に利用し切ろうという事で、ヤカンの代わりにバケツをセット。
バケツがコレだけ大きいと、アラジン程度の熱では沸騰させるまでは至らず、
アチッ!という程度の温度を程よく維持してくれるので丁度良さそう。


何に丁度良さそうなのかと申しますとですね。
染めタロウ。_c0189724_2123232.jpg染めタロウ。_c0189724_212402.jpg

此方、8年~10年ほど着ているCCPの斜めジップスウェット。
綿100スウェットに限り無く近い質感ながら、ポリウレタン混でゴムの様に伸びる、
そんな不思議な素材が気に入って、ダラダラと着続けているのですが、
色が飛んでしまい、中々に貧乏臭い感じになってしまってます。
染めタロウ。_c0189724_2124998.jpg

別にこのままでも良いのだけれど、
せっかく毎日湯が沸いているのなら、
ダイロンで染めてみようじゃないか、と。


そんな話で、ダイロンをバケツに投入。

染めタロウ。_c0189724_2134121.jpg
説明書を読むに、塩も入れなならんそうで、
「30g入れるべし」と書いてあるけれど、
塩の30gがどの程度かよう分からんです。

なので、自転車の部品で30gと言えば・・・、
と想像して用意した塩を毒液にポイ。


そこに白っぽく色が飛んだスウェットを、
ユックリ浸して行くのですが、
この時点で「入り切るのか?」とやや不安に。

染めタロウ。_c0189724_2141464.jpg
無事投入完了するも次なる難関。

説明書には「混ぜながら煮るべし」とありますが、
こんなに熱いモノ素手では掴めません。


厚手のゴム手袋でもあれば良いのでしょうが、
そんな都合の良いモノが店にある訳もなく、
どうしようかと周りを見回した結果。

Hozanのペダルレンチが使い易い事を発見。
フォークの要領で布をクルクル巻き取れるのです。

染めタロウ。_c0189724_2142416.jpg
20分煮込み、20分漬け置き、そして洗い、
ギュッギュと絞った後、ストーブの上に吊り乾かす。

乾き出した所から、薄っすらと染まった痕が、
見える様な見えない様な・・・微妙。
まぁベースが黒ですからそりゃそうです。


上手く言ってりゃそのまま着続けるし、
イマイチならもう一度染めに挑戦するまで。

だって他に代替えになるモノが無いのだから。


気がつけば毎日の生活にガッチリ根を伸ばしているCCPの服達。

服なんてものは人其々の好き好きなので「お勧めします!」とは言わねども、
CCPと波長が合う人にとっては、やはり独特の存在であり、
次回作が待ち遠しいと思えるブランドでありましょう。

そんなCCPの移動展示会が年内ギリギリの12月26日、弊店へやって来ます。
いや、正しくは26日くらいにやって来るらしい・・・というレベルですが、
CCP愛好家の皆様におかれましては「クリスマス明け」をキーワードに、
頭の隅にメモっておいて頂ければコレ幸いでありますです、ハイ。
by kaleidocycle | 2015-12-11 22:16 | 駄情報
<< オッチャン念。 ジングルベろう。 >>


空井戸サイクル

by kaleidocycle
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
空井戸サイクル
(カライドサイクル)

〒602-8044
京都市上京区堀川下立売
東入ル東橋詰町167-2

℡ 075-755-6627

kaleidocycle.jp
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧