井戸端監視カメラ



プラス、肥え太る。

今朝は今朝とて、セミファット「26+」仕様のマキリでGo。
プラス、肥え太る。_c0189724_1438392.jpg



ノビーなトレッドの為、舗装路の上りで漕ぎが重っくるしい。
そんな文句を垂れていたDirtWizard26x2.75も、乗れば乗るほどに慣れてきまして、
軽めのギアでリズムに乗って漕いでいれば、やがて峠もやり過ごせる様に。
プラス、肥え太る。_c0189724_14382340.jpgプラス、肥え太る。_c0189724_14383340.jpg



まぁ文句があろうと無かろうと、「26+」規格のタイヤはコレしかないんだから、
己からタイヤに歩み寄り粛々と、粛々と楽しむというのが正解だった。
プラス、肥え太る。_c0189724_14391345.jpg

だった。


だった!


ホイ、来た~。

26+タイヤ第二弾、
「Knard26x3.0 ¥11,000」


予定より3ヶ月ほど早いお着きです。


ダートウィザードが2.75幅だったのに対し、ナードは3.0幅で登場。
(が、重量はほぼ同じで約840g。この太さでこのペラペラさ、恐るべし)


ダートウィザードはノブがサイドに張り出しているのに比べ、
ノブが小さく細かな配列のナードはサイドへの張り出しが少ない、
そういったプロファイルの差から生まれた余裕を幅の拡大に転化した模様。
プラス、肥え太る。_c0189724_14401464.jpg

幅の実測値はダートウィザードの方が、
ノブで約70mm、サイドで約67mm。

数字上は0.25インチ太くなったナードは、
ノブで約75mm、サイドで約73mmと、
確かに5mmほど太くなっています。


そんなナード3.0をエピクソン650に入れると・・・、
カツカツ、限界、ギリギリ。

普通のフォークに入れられる限界ギリギリを狙った結果の幅なのでしょう、恐るべし。
サンツアーのエピクソン(旧称エピコン)で呑めるという事はFOXも呑めるはず。


そんな数字を計ったり撫ぜ回したりしていると「ん?」と気付く事がありました。
同じ3.0幅とは言え、「29+」のナードと比べると実は「26+」の方がやや狭いのです。
これは上記した「既存サスフォークに入れる」というお題目の為かと思いますが、
同じナード3.0とは言え、キチンと作り分けている点には好感持てます。
プラス、肥え太る。_c0189724_14402515.jpgプラス、肥え太る。_c0189724_1440379.jpg




また断面形状も少し変わっており、26x3.0はコーンヘッドの様な尖がり形状
コレにより、転がりの軽さ・クッション性の向上・ハンドリングの軽さが期待出来るかと。
プラス、肥え太る。_c0189724_14411358.jpg

まぁ乗ってみん事には、
何も分からんですけどね。


ただセミファットの良さは、
接地面積の広さから来る、
低い面圧によるグリップである。

そう感じていた自分にとって、
ダートウィザードの高いノブは、
少々過剰でありましたが故、
ナード3.0には期待大。


しっかしまぁ・・・、
もうほぼファットバイクですな。

プラス、肥え太る。_c0189724_1441327.jpg

さぁコレで!

プラス規格戦線で、
29+&27.5+に遅れをとっていた、
26+の猛追が始まる!



となるには、まず26x3.0を呑めるフレーム、
それが増えん事には、にんともかんともニンニン。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
商品詳細、在庫状況、発送などについてはメール「mail@kaleidocycle.jp」か、
電話「075-755-6627」にてお問い合わせ下さい。

by kaleidocycle | 2015-11-13 18:00 | 商品
<< おもいのほか。 ナイスミドル。 >>


空井戸サイクル

by kaleidocycle
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
空井戸サイクル
(カライドサイクル)

〒602-8044
京都市上京区堀川下立売
東入ル東橋詰町167-2

℡ 075-755-6627

kaleidocycle.jp
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧