井戸端監視カメラ



革っ手いく風景。

革っ手いく風景。_c0189724_18344719.jpg
昼からの仕事である自分にとって、
自転車の無い午前中は長い。

縫った手術のあとが落ち着くまでは、
ドタバタ動いて汗かく事なかれ、というのは分かる、
しかし何して良いのやら・・・?


ハッ!モーターサイクルがあるじゃないか!

という事で朝から百里ヶ岳方面へトムトムトムトム。

革っ手いく風景。_c0189724_18352770.jpg

時間はある、モーターサイクルもある、
しかし目的地は無い。

午前中で行ける範囲なんてのは知れてて、
新鮮味を感じる事はチと難しい。


とならば目的は「乗る事」そのものになるので、
走っていて気持ちの良い道だけでダラダラ走り、
人気から遠く隔てられた山中で休憩がてら、
キノコウォッチングに勤しんでみる。

革っ手いく風景。_c0189724_1835382.jpg

キノコキノコキノコ~♪
個性があって好きだぜキノコ~♪


・・・ん?

コ・コレはもしや・・・。
噂に聞く猛毒キノコ「カエンタケ」という奴やない?

一口食べるだけで致死量に達し、
手で触れるだけでも皮膚が荒れ、
しかも後遺症まで残る事もあるという、あの凶暴な・・・。

帰ってきてから調べた所、似ているベニナギナタタケだった模様。
不味いけど喰えるコイツと間違ってカエンタケ喰ったらぶっ倒れる、と。


革っ手いく風景。_c0189724_18355499.jpg
近寄らんで良い、
というか近寄ってはいけない。
でもついつい見たくなってしまう。

手で触るだけでも危ないというのに。

でも大丈夫!(当社調べ)
革手袋してるから!

革っ手いく風景。_c0189724_18361542.jpg
そう、秋がジリジリやって来て、
革手袋のシーズンもまた。


ワタクシが使っているのは、
CCPのレザーグローブで、
(確か香川のJRPとのコラボ商品だったかと)
もう何年だろ?5年くらい使っている気がします。

流石に色褪せては来ているモノの、
お蔭さんでムッチリと手に馴染み、
握り心地が非常に気持ち良い。

と、レザーグローブというのはモーターサイクル界においては定番なれど、
自転車の世界ではマイナーな存在であります。

汗かくスポーツに洗い難い革製品は不向きだからだと思いますが、
今年自分自身はリザードスキンズのレザーグローブを使ってみて、
「やだ・・・自転車でもレザーグローブってアリじゃない。」
と、思ったりしたので「単純にダメ」という話でも無いんですな、コレが。
革っ手いく風景。_c0189724_18363463.jpg

特に指先に冷たさを覚えるコレからの時期、
レザーグローブを試してみよう、
そう言って頂ける方にお薦めしたいのが。

・Odyssey HellBentFullFinger
 ¥3,800(税別)



スチュワーデス物語を思い出すこのルックス・・・、
じゃなくてチョイとイカしたルックスながら、
リーズナブルな価格のBMXグローブです。

革っ手いく風景。_c0189724_18364853.jpg

価格が価格なので、
チョッとゴツめの皮革を使っていますが、
パッドなどが入っていない分、
握り込んだ際のフィーリングは悪くない。

というか育って行きそうな雰囲気あり。

革っ手いく風景。_c0189724_1837180.jpg
全体的にゴツめの皮革で出来ているモノの、
親指付近の動き幅の大きい部分のみ、
柔らかめのレザー、と使い分けるなど、
チョッとした一手間が愛らしい。

レザーゆえにタイトなサイジングなので、
大き目を薦めてしまいそうになりますが、
レザーの良さを感じたいなら!
敢えてジャストサイズを選んで欲しい。



革っ手いく風景。_c0189724_18371727.jpg
サイズは選べるなら是非選びたい。

しかしサイズを選べなかったが故に、
売れ残ってしまった不憫なコイツ。


・Nari/Furi NF-199 ウィンターグローブ 
 ¥8,800 ⇒ ??%off ⇒ 完売!

レザーながらハードなイメージを抑えた、
チョイと瀟洒なレザーサイクリンググローブ。

革っ手いく風景。_c0189724_18373633.jpg
握った際にテンションのかかる甲部は、
上質な柔らかいレザーを使用し、
握り内側は縫い目を無くした・・・クラリーノかな?
対擦過性の強い素材で構成。

それによりレザーの質感と、
日常使いの気安さを両立させており、
良いグローブじゃないか、と思うので・す・が。

一つだけ売れずに待機し続けているコイツを、
このまま店の肥やしにするのは忍びないので、
思い切って??でご提案!

フリーと言うサイズ表記になりますが、サイズ感はザックリ言ってLサイズ。
サイズが合う方の手元へ納まりますように。

と願いながら明日の定休日は2015モデル展示会初戦へ突撃して来ますです。
by kaleidocycle | 2014-09-09 20:15 | 商品
<< 2015見聞録 その1。 ムーンライト髭。 >>


空井戸サイクル

by kaleidocycle
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
空井戸サイクル
(カライドサイクル)

〒602-8044
京都市上京区堀川下立売
東入ル東橋詰町167-2

℡ 075-755-6627

kaleidocycle.jp
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧