井戸端監視カメラ



猿連鎖。

前回に引き続き、今回も猿メニュー。
しかし猿は猿でも欧米猿、な「Surly カラテモンキー」
猿連鎖。_c0189724_1658419.jpg


フルリジッド&シングルスピードという徒手空拳で山と戦う、29er黎明期を支えた空手猿。
何とも言えぬ無骨な佇まいは、古武士の拳を彷彿とさせますな。

デビュー当事はまだまだ鉄製29erフレームの選択肢が少なく、
リアセンターを詰めるべくS字を描いたシートチューブが斬新で、
「ひゅぅ~っ!」ってな感じでしたが、その後様々な29erフレームが登場するに至り、
徐々に徐々に鉄製29erのオールドスクール的立ち居地になったかと。
猿連鎖。_c0189724_16591752.jpg猿連鎖。_c0189724_1659251.jpg


しかし同じ場所に居続ける事無く、少しずつ変化を遂げており、
シートガセットはもとより、ヘッドのガセットやリアキャリアダボの位置など、
細かい点でブラッシュアップが図られておりますし、
兄弟モデルの「Ogre」が出た事で、カンチ台座が無くなりより男前に。
猿連鎖。_c0189724_1659865.jpg

また完成車の構成部品も、
ベアリングの支持方法を変更した、
「UltraNewHub」になるなど、
乗り手をガッカリさせない、
納得の行くアッセンブルに進化。

もっと軽いの、もっと安いの、もっともっと・・・なフレームは幾らでもありますので、
予算を効率的に使うのであれば、他に提案すべき選択肢はあります。
猿連鎖。_c0189724_16594133.jpg

しかし、カラテを選ぶお客さんは、
「なるほど。でもカラテが良い。」
という指名買いが多いのが面白い。

たしかに「ゴツイ」とかじゃなくて、
「無骨」というテーマを掲げるなら、
類を見ない無骨さがありますからね、
恐らくそこに惹かれる人が多いのかと。

猿連鎖。_c0189724_16595096.jpg
そんなカラテモンキーの、
現行完成車に選ばれたタイヤは、
Maxxisアーデントの29x2.4という、
かなりボリュームのあるモノ。

組み立てをしながら、
「太いな~!」と思っていましたが、
「29+」のタイヤと比べるとやはり細い。

当たり前だよ馬鹿野郎という話ではありますが。
猿連鎖。_c0189724_170387.jpg

フルリジッドの29erに、
フロントだけ29+を履かせた、
「フロント・セミファット」ってのは、
非常~に美味しいバランスなんですね。

「で、カラテに履けるんですか?」
普通に履けるんです。

猿連鎖。_c0189724_1701145.jpg

履くとこんな感じ。

良いなぁ~、良い感じだ~。



フロントアップで、
軽いドロップをポンと落ちて、
「フガッ」ってなる感じとかの、
リジッドフォークの美味しさを、
絶妙にマイルドにしてくれます。

それが美味しさなのか?
というのは人其々なので、
あくまで主観ですけどね。

この29+の前輪は、亜細亜猿である台湾坊主29に履かすべく自分用に用意したモノ。
「15mmスルーアクスルのテーパード用クロモリリジッドフォーク」という、
Salsaのクロモトグレネード・テーパードが入って来ない事には計画が進まないのですが、
フォークが届き次第、即組める様チョロリチョロリと準備中。

今の所入荷予定は3月予定、そして当家の第一子も3月予定。
ど!ど!ど!どうなる3月?
by kaleidocycle | 2014-02-03 20:02 | 商品
<< さるづくし。 ディティール。 >>


空井戸サイクル

by kaleidocycle
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
空井戸サイクル
(カライドサイクル)

〒602-8044
京都市上京区堀川下立売
東入ル東橋詰町167-2

℡ 075-755-6627

kaleidocycle.jp
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧