井戸端監視カメラ



よし来たドン!

よし来たドン!_c0189724_16572843.jpg

Giantの6インチオールマウンテン「Reign」を、
「ノースショアのカローラ」と呼んだのは誰だったか?

よく思い出せないけど、此処はカナダではなく京都。
だから京都には京都トレイルのカローラを。


という事で対京都山岳用MTB「マキリ」を製作し、
まずは当然自分から乗り始めていたのですが。

よし来たドン!_c0189724_16574345.jpg
企画段階から声を掛けてくれていた、
朋友UNIT号も動き始めた昨今。

(←自分のと同じ色に見えるけど、チョッと違う。
 UNITさんのは紅茶花伝の中身の色)


世間に向けて発射する段取りも、
ボチボチと整えて来まして、そしてやっと。

正式に発売してみたいと思います。
という事で完成した展示用サンプル車両が此方。
よし来たドン!_c0189724_16581173.jpg


・EBSx空井戸サイクル マキリ(ショート)

ショート・・・そう、実はマキリはロングショートの2サイズ展開。
ラージとスモールじゃ無い、というのには色々な理由が有るのですが、
取り合えずサイズ問わぬ良い立ち姿、ってのは求めてみました。
MTBは見た目で乗るモンじゃないとは言え・・・ね。 
よし来たドン!_c0189724_1721196.jpg
ドライブはZEEの1x10をベースに、
Salsaのチェーンリングで32t化で、
最小32x36tとアプローチにも充分なローギア。


ZEEは良いね~、ショートアームでトラブルレスだし、
スタビ付きでチェーンも暴れないし。

で、何故リングはZEE純正では無くSalsaなのか?
ZEEのリングって実は最小34tなんですよね。
でも、トレイルでは34tさえも必要無いから32t、
そして10速対応のシングルギアとなるとSalsa、と。

よし来たドン!_c0189724_16584872.jpg
そしてチェーンの落ち止めには、
Paulのチェーンキーパー

Paulとは贅沢な!と思う事無かれ。
クリアランスの調整がし易く、
キチっと取り付けられて便利、
そして意外とリーズナブル(¥8,190)、
という事でチョイス。

よし来たドン!_c0189724_1714728.jpg

ホイルは勿論手組み・・・ではなく完組みで、
シマノの2013Newホイル「MT68」

リム幅26mmとトレイル向きで、
15mmアクスルモデルでも、
重量も前後で2kg切ってるしで必要充分。

で、コイツ価格が前後で¥23,000!
「コスト圧縮の為に手組み」
という時代は終わったのか・・・。

よし来たドン!_c0189724_1715810.jpg

そんなホイルとフレームを繋ぐのは、
サンツアー・エピコンの中でも、
より軽量な中空クラウンの「X1」

更にロースピードコンプ調整が可能な、
「Lo-RC」ダンパーモデルを、
130mmストロークにセットしてポン。

エピコンは必要十分な性能を達成しながらもリーズナブル、というのは当然として、
サスの健康を維持する為のグリスアップや、必要に応じたストロークの変更など、
ユーザーが自宅で簡単に行えるメンテのし易さというのが独特の魅力。
よし来たドン!_c0189724_1722781.jpg

よく走って、魅力的で、リーズナブルで、
そんな一台を欲深く目指すだけでなく。

毎日乗って消耗さしてメンテしてまた乗って、
という前提の中での効率化も求め、
選び構成した、マキリ・コンプリート車。


←ハンドルはアンサー・プロテーパ685XCの、
 ブルネットという微妙な色がまた愛いではありませんか。


そんな今回のマキリ・コンプリート車は¥260,000になっちゃいます。
もっと価格を抑えたいけど、譲れる所は譲って圧縮して圧縮してコレなので、
更なるコストカットを進めると、きっと没コンセプト化してしまうでしょうから・・・。
よし来たドン!_c0189724_1723718.jpg


「フォークはもっと良いの使いたい!」という方には、フォーク無し¥210,000でご提案。
レベでもタラスでも好きにしちゃって下さい、弊店では扱い無いですけど。

まぁそんなこんなで取り合えず完成したマキリ。
ファーストロットは製作時間掛かり過ぎたのでフレーム売りは出来ませんが、
セカンドロットはもう少し簡略化をしてフレーム製作時間を圧縮し、
フレーム単品¥84,000での販売を予定。


日本のトレイルを縦横無尽に駆け巡る為の、日本国産トレイルフレーム「マキリ」
発進です。



ファーストロットの現在の在庫状況は、
・ショートの完成車x1 → 後日完売!
・ロングのフレームx1 → 現在勝手な色に塗装中 

となっておりますです。
(つまりファーストロットはL一本残すのみ)

ショートとロングのサイズの違いや、
ファーストからセカンドへの変更予定箇所などは、
また後日って事で。
by kaleidocycle | 2013-06-14 20:44 | 独自MTBフレーム
<< SxL工法。 ウロコ生成グローブ。 >>


空井戸サイクル

by kaleidocycle
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
空井戸サイクル
(カライドサイクル)

〒602-8044
京都市上京区堀川下立売
東入ル東橋詰町167-2

℡ 075-755-6627

kaleidocycle.jp
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧