井戸端監視カメラ



お試し戦鳥 その後。

はいはい、そんなこんなで昨日無事終了したラファ主催のジェントルマンズレース。
弊店バックアップチームとして出場した「カライド・コゼバッグ・シャカリキ」チームは、
めでたく4位という上々のリザルトで上がり、地元の面目を保つ事が出来ました。
ワ~、パチパチパチパチ!


そんなチーム中の一人は、今戦を戦える車両を持たなかった為、
「こんな時にはコレでしょう!」というSalsaのWarbirdを貸与した今回。

体に慣らす為に開催日前から暫く乗って貰ったのも含め、その感想を聞いてみました。
お試し戦鳥 その後。_c0189724_19225343.jpg

(空井戸)
おっ疲れさ~ん。


(ケンタ)
いやぁ!気持ち良かった~!


(空)
予想外にええ成績やったけど、
紳士的態度を貫けたけ?


(K)
知らんがな。


さてさて、昨日の本番まで20日ほどウォーバードを乗り込んだ訳やけど、
ザッと感想言うならどんな自転車やった?


何より「乗り易い」この一言に尽きますわ。
下りがメッチャ安定してて、路面が多少荒れてても全然怖さが無くて、
何なんやろうこの感じは?と思ってたけど、
ヘッド角云々の薀蓄を聞くと「なるほどね~」って感じ。

お試し戦鳥 その後。_c0189724_1729481.jpg


まぁ普段乗ってるロードが平均的な数字なのと比べると、
極端な数字ではあるから、それはそうなんやろうな。
逆に、そんな普段乗ってるロードと比べて上りはどないえ?


ん~、それが上ってしまうんよね~。
自分のロード(クロモリ&デュラ)と比べても上ってしまいますわ。


でも昔、某巨大メーカーのレーシングシクロ買って速攻手放したやろ?
アレと比べて違うの?違うなら何がそんなに違ったよ?


あのシクロは、上りで踏んでも踏んでも前に出ないと言うか、
「コレだけ進むだろう」と頭の中で思うのに対し、
自転車が全然前に出てくれない感じで、何とも言えない違和感があって、
「タイヤ太いからか?」とか「シクロってこんなモンか」とか思ったんやけど、
このウォーバードはそういうズレが全然無くて、逆に変な感じ。

お試し戦鳥 その後。_c0189724_19165014.jpg


でもロードと比べると重量的にはやっぱり重い訳やん?その辺は?
そう言うけど・・・全く感じひんかったな。
まぁフレーム&フォークは軽いしリムも軽いから、乗った印象は確かに軽快やな。
お試し戦鳥 その後。_c0189724_17302370.jpg

あと俺は「乗り心地ええなぁ~」と感じたんやどけ。

良い良い、凄い楽。
何でかとか知らんけど、メッチャマイルドやった。


この反応の良さと、乗り心地の両立ってのは、
BB30と、リーフ化されたリアバックの組合せが、
源泉なんやろうなぁ、と思うわ。


フ~ン。

お試し戦鳥 その後。_c0189724_17303626.jpg
あとディスクってのがチョイと新しい点やったけど、
普段ディスクとは無縁の人間としてはどう?


便利便利!長いつづら折りの下りでも、
初めと終盤で効き具合の変化が無いので
ガンガンブレーキ使えるし、
シュー削る音はしないわ、汚れは出ないわで。
「効き過ぎてロックするんちがう?」
と聞かれたりしたけど、そんな感じやないね。


確かに、タッチは普通のキャリバーに準じとるな。
お試し戦鳥 その後。_c0189724_1730612.jpg
気を遣こてんのかオヤツ欲しいのか知らんけど、
オマエえらい褒めてばっかりやんけ。
ネガティブ面を挙げるなら何があるよ?


ん~・・・ネガねぇ・・・。
まぁ競技用では無いやろうし、
ガツガツトレーニングする人には向かんやろな。
何が、という訳では無いけど。


あぁ、そら確かに何となくそうやな。

最後に、どんな乗り方で光る一台やと思うよ?

ロングライドやね。
変に足引っ張る感じも無くてよく走る自転車乗ってる!って感じがあるのに、
ハンドリングは安定してるし、コンフォートやし、遠慮なくブレーキ掛けれるし。
レースは全くしないけど、200kmとか延々走る人には凄く良いと思う。


それはオマエやんけ。

てへ!だからコレはメッチャ欲しい、マジで。
けどコレ買ったら、コレしか乗らんくなりそうやし・・・。


まぁキワモンっぽい印象もあったけど、
その正体は真っ当過ぎる程真っ当なサイクリング車やという事かね。


ブルベには最高やろ!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
と、何故かインタビュー形式でお送りしたウォーバードの感想でした。
まだ暫く店頭にあるので「いや、そんな事は無いやろ!」と思う人は、
自分で乗って確かめて下さい。

ただ明日は定休日ですので、それ以降で、ええ。
by kaleidocycle | 2013-04-29 21:18 | 商品
<< ブーム・ブーマー・ブーメスト。 紳士達と愚か者。 >>


空井戸サイクル

by kaleidocycle
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
空井戸サイクル
(カライドサイクル)

〒602-8044
京都市上京区堀川下立売
東入ル東橋詰町167-2

℡ 075-755-6627

kaleidocycle.jp
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧