井戸端監視カメラ



ぶるぶる。

アキマヘンアキマヘンアキマヘン・・・。
一昨日の休みに受けたダメージを、未だ引き摺っており、
倦怠感を毛穴という毛穴から発散し続けている本日。

その様にヘロヘロになってしまう原因とは?
ぶるぶる。_c0189724_22514263.jpg

ぶるぶる。_c0189724_2252846.jpg
昨日の休みは、単車の出番でありまして、
半日ほどダダダダダーっ!と、
南方面へ出かけておりました。


人や車の多い道なぞ、
走って面白い訳も無いので、
求める道は田舎道、それのみ。

市内を後にして1時間程は我慢の時間、
しかし、やがて行く道から信号の姿が減り・・・。

ぶるぶる。_c0189724_2252373.jpg

アクセル開度を殆ど変えずに、
田舎道を3時間近くも進んだ結果、
辿り着いたぜ、目的地「伊勢奥津駅」。


数年前の台風被害により、
今は運休路線となっており、実質上の廃線である、
三重県三杉町にあるローカル線の終着駅。

ぶるぶる。_c0189724_22525066.jpg
大阪から伊勢に向かう際の、
伊勢本街道の経由地として有名な此処は、
車の離合さえ難しそうな狭い路地に、
風情を残す良い集落。

以前に一度来た事があるものの、
その後名松線の休止があったので、
今はどんな感じになっているのか?
と気になり出掛けた。


というのは建前で。

ぶるぶる。_c0189724_2253124.jpg
根本は「単車に乗って居たかった」というだけ。


私、単車が好きな訳ですが、
乗れる時間と言うのは非常に少なく、
間違っても実用品では無く、趣味です。

故に、マシーンについて考える時間は多く、
限られた時間を、如何に満足なモノにするか?
という事を考えた上で、乗って確認をする、と。

ぶるぶる。_c0189724_22535232.jpg
隣の芝生は青い、
という事も勿論あり、
乗り換えたいマシーンベスト10
とか如何でも良い事も考えます。

しかし考えれば考える程に、
他のマシーンへの乗り換えは無理だ、
とそう結論付けられるのです。

ぶるぶる。_c0189724_22543994.jpg
まず充分に速い事
単車の中ではかなり遅い部類ですが、
交通の流れに乗るのに不満が出るという事は無く、
結構速い四輪と同じ位には走るので充分、OK。

そして乗っていて面白い事
空冷2バルブOHC499cc単気筒、
という簡素極まりない構成のエンジンなれど、
60km/h~80km/hで走る際の、
2,500rpm~3,200rpmで回るエンジンの揺れは、
水風船を弄ぶ時の様な手応えがあり、
退屈な一本道を走る事がとても面白くなる。

ぶるぶる。_c0189724_22545382.jpg

また軽量である事
チョッとしたダートへ入ろう、
そんな気分の邪魔をする事がなく、
Uターンも気軽にクルクル出来る、
その為の軽量さはやはり欲しい。


そして、高品質な部材を使った軽量化では無く、
簡素な造りによる結果としての軽量さは、
トラブルを呼ぶ事も無ければ修理も簡単。

ぶるぶる。_c0189724_2255589.jpg
あと、修理が簡単である事
構造が単純さの最高峰と呼べる程単純な為、
ある程度まで自分で触れる、
なので日常でも出先でも、不安無く走れる。

部品が簡単に手に入る事
ほぼ同じ形で30年間も作り続けたという、
国産車としては最高クラスのロングセラーであり、
同時に大ヒットを記録した事もある車両なので、
部品取り車がアホほどある。
なので、今後10年・20年経っても、
「部品が無いから維持できない」という悩みは無縁。

ぶるぶる。_c0189724_22551876.jpg
そして何より燃費が良い事
燃料代が勿体無いとか、
環境保護とかそういう事では無しに、
純粋に遠くまで、燃料の心配無しに、
走り続けられる事、この意義はとても大きい。

平均燃費30km/ℓ以上、時に36km/ℓという数字は、
全ての大型車の中で圧倒的最高レベルであり、
16ℓタンクと合わせる事で、
無給油航続距離500Km以上!
この事一つをとっても、他に代わる車両は殆ど無い。

勿論、ノーマル車両でこういう状況である訳は無く、
あくまで自分で色々と好みに合う様変更を加えた上での状況ですが、
まずベース車両があり、その持てる能力を加速させるべく手を加えて、
自分にとって便利で快適な様に導いて行く。

この行為を「カスタム」と呼ぶのではないか?などと思います。
Customって、習慣とか文化とかそういう意味ですよね?
その意味のまま捉えるのならカスタムとは、
「自分にとって」とは?を考え、形にする事と言えるはず。

勿論、何となく珍しいパーツを着けるというのも「カスタム」で良いのですが、
何度かその行為を繰り返す中で、
「コレで良い」ではなく、「コレでなくてはいけない」が見えて来たなら、
それこそが本当の意味で「カスタム」と呼ぶに相応しい行為になって行くのかな、等と。



ハイ、本日疲労しておりますので訳の分からん与太話に終始しましたが、
それもマイマシーンの振動によるダメージから来たモノであります。

この振動による疲労を何とかしなくてはいけないか?
否、この疲労こそが自分にとっては重要な苦味なので、コレで良いのです。

という訳で与太話終了、本日もせっせとホイル組みます!
by kaleidocycle | 2012-07-12 13:43 | 無駄
<< ターン、出来たーん。 五時から男。 >>


空井戸サイクル

by kaleidocycle
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
空井戸サイクル
(カライドサイクル)

〒602-8044
京都市上京区堀川下立売
東入ル東橋詰町167-2

℡ 075-755-6627

kaleidocycle.jp
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧