井戸端監視カメラ



MTBのある時。無い時。

MTBのある時。無い時。_c0189724_21353066.jpg
京都市内の北端に位置する、
「上賀茂神社」の周りには、
この様な疎水が流れ、
「この辺に住みたいなぁ」と、
思わせる魅力を放っています。

このクソ熱い日に、
こんなユラユラした水面を見ていると、
当然の様に泳ぎたくなりますね。

しかし、此処は端といえども、
人住む地域。
こんな所で水浴びして良いのは、
股間に毛の生えるまでの子供だけ。

胸毛が肩にまで勢力伸ばす中年は、
より山奥の水場を求めて、
MTBに跨るのです。


MTBのある時。無い時。_c0189724_21294876.jpg
京都市内から京北町向かう。
走り難い事で悪名高き、
某トンネルをパスすべく、
トンネルの上の旧峠を行く。

とっかりの所に、
珍しく高い位置に育ったヘビイチゴ。

ヘビイチゴってのは、
大体足元になっていて、
犬の小便と共存している存在。
だから喰いたくないモンですけどね。
この位置でなっているなら、
食い気をジャマするイメージなど無い。

だもんで、喰う。
すっぱ。



MTBのある時。無い時。_c0189724_2130655.jpg
旧峠は「旧」と言うだけあって、
今のそれとは様相を異にしており、
ガードレール一つとっても、
コンクリ&鉄パイプの、
子供の頃見た様なそれ。

使われなくなって、
どれ位経ったろうか。
場所によっては綺麗に残り、
また別の場所では崩れてしまい、
向こうは崖下まっ逆さまなんて事も。

車で通るのはもう無理。
その点自転車は気楽で良いやな。



行き行きて神軍。


MTBのある時。無い時。_c0189724_21302783.jpg
なんて嘯きながら行く先に、
謎の骨。

なんでこんな往来のど真ん中に?
って人も通らぬのに何が往来か。

此処はもう、
自然の中に帰りつつある、
そんな事を象徴する骨。

と、余裕こいてる自分の目の前に、
突如、2mはあろうツキノワグマが!

って、勿論嘘だけど。
お~コワ。





MTBのある時。無い時。_c0189724_21311785.jpg
上りが終わる所、即ち峠。
道は草に覆われ最早見得ない。

3年位前は、アワアワ揺れながらも、
なんとかロードバイクでも通れた。
けど、もう二度と無理だね。

こういう時の為に、
MTBってのはあるんだね
アリガタイね。







草を掻き分け、
アスファルトが土に還った道を行き、
普通の道に出たのも束の間、
MTBのある時。無い時。_c0189724_21323480.jpg
再びダートへ。
この先にこそ、
涼を与えてくれる場所が。















道と言っても、
車が走る訳じゃ無いから、
MTBのある時。無い時。_c0189724_2138224.jpg
こんな一本橋もある。
でも・・・渡れるんかなコレ?


















MTBのある時。無い時。_c0189724_213948.jpg
あたしゃ落ちて濡れる位なら、
始めから濡れるのを選びますよ。

その為のSPDサンダル。
小指の爪が吹っ飛びそうで怖いけど、
意外と乾くの遅くて臭くなるけど、
それでも大好き、SPDサンダル。

名作か駄作かってーと・・・ンフ。


SPDサンダルと言えば、
今ならキーンのなんかが、
ナウなんでしょうね。
でも、自分の様な、
純日本人的足の形では、
アレは履けんのですな、
悲しいねぇ。


MTBのある時。無い時。_c0189724_21394847.jpg
なんて考えている間に辿り着いた、
此処が目的地の滝。










勿論。







MTBのある時。無い時。_c0189724_21402295.jpg
泳ぐ。

虫避けにハッカ油を使っているので、
ハッカのスースーに、
水の冷たさが合わさって、
「暑い」という言葉さえ吹き飛ぶ、
凄まじいまでの清涼感!


自分にとって、
夏の自転車というのは、
川遊びと一括りです。

川遊び無くして自転車乗らず!
とまでは言わんけど。

それでも、
火照った皮膚を、一番簡単に、
一番楽しく冷やす方法は、
綺麗な水で泳ぐ事だと考えますぞ。

MTBのある時。無い時。_c0189724_21411396.jpg
水の中で、
イモリ発見。

イモリは、
泳ぐのがとても遅い。

笑う所では無い。
けど。
ちょっとオモロイ。






MTBのある時。無い時。_c0189724_22463167.jpg
しかし、日差しが夏の日差しやね。
光合成の勢いも凄まじかろうて。

葉脈ってんですかね?
この筋一本一本を見ていると・・・、
田んぼに見えてくるのは自分だけ?

いや、暑さで参ってるだけか。












MTBのある時。無い時。_c0189724_21421998.jpg
泳いでスッキリしたから、
もう気が済んだ。

川沿いの狭いシングルトラック、
とも呼べないただの山道から、
楽々走れるダブルトラックへ。
GoGo!

自分の体力と、空模様と、
なによりやる気と相談して、
まだ行けると思ったなら。

行きたい所は何処?というお題に、
一番に出た答が次の行き先に最適。


お次は・・・あそこの滝へ!
ついでにあのダートも様子見に行こう!

そして、
MTBのある時。無い時。_c0189724_21425855.jpg
さっき越えた峠の下のトンネルを、
一気に抜けて、次の場所へ。




ワープ。
by kaleidocycle | 2009-06-25 21:36 | 無駄
<< ご紹介。 雨水雨詰りの結果。 >>


空井戸サイクル

by kaleidocycle
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
空井戸サイクル
(カライドサイクル)

〒602-8044
京都市上京区堀川下立売
東入ル東橋詰町167-2

℡ 075-755-6627

kaleidocycle.jp
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧