井戸端監視カメラ



防水愛憎。

防水愛憎。_c0189724_19224998.jpg
夜半からザザザザっと雨が降って来まして、
今日は一日しっかり雨。

雨の日はサンダルで出動し、
濡れても乾けばそれで良い、
そんなスタイルで押し通すには少々寒め。


という事で今年も防寒防水SPDシューズ、
Alpineduroを引っ張り出して来ました。

防水愛憎。_c0189724_1923848.jpg
やっぱ足が濡れないって気分良いねぇ。
濡れて冷えて皮膚が真っ白シワシワに、
なんて好んでなるモンでは無いし。

濡れが冷えに直結する季節になったので、
靴と同時に手の方も護っておくか、
と取り出したるは高級軍手風の此方。

Sealskinz UltraGrip ¥6,600

激安軍手ならば300双くらい買えてしまう価格ですが、
普通の軍手とは全く違う、何が違うって色が黒い
防水愛憎。_c0189724_19232248.jpg
とかである訳も無くてですね、
外側は耐擦過・磨耗性に優れた、
ナイロン素材としながらも、
内側はべた付かず手触りの良い、
メリノウールとなっている点が違う。

やっぱ手袋はウールですよ、ええ。

防水愛憎。_c0189724_1923545.jpg
そしてのその外層と内層の間には、
透湿防水フィルム(メンブレン)があり、
御覧の様に水に手を突っ込んでも、
その上グッパグッパしまくりながら、
5分手を浸し続けても手は濡れないのです。


って此処までは宣伝でよく見る奴です。
世の多くの人は「ホンマかいな~」と、
穿った目で見られるのではないでしょうか?

かく言うワタクシ自身、数年前に始めて使った時には数日で浸水させました。
シールスキンズは嘘つきの誇大広告なのでしょうか?否。

中間層=メンブレンは伸縮性がありませんが、外層・内層は伸縮性があります。
その差を埋める為にメンブレン素材をクッシャクシャにした上で、
手袋形状にして中間層としているのが此奴の特徴です。

そのお陰で手袋と言う動きの大きい部分ながら完全防水を実現している訳ですが、
グッパグッパ程度は伸びても着脱でグイグイ引っ張るとメンブレンに負担がかかり、
メンブレンの一部が裂け、そして浸水に至るという話だろうと思います。
防水愛憎。_c0189724_1924681.jpg防水愛憎。_c0189724_19241655.jpg



なので着脱時には優しくソフトに扱ってやり、
針金みたいな尖ったモノを触る時も慎重に行えば、
きっとこの完全防水性を永く保てる・・・はず!


商品名は勿論、メーカーの説明にも「しっかりグリップ」とありますが、
シリコンプリントしただけでグリップ力を売りにされても困ります。
また「抜群のフィット感」という謳い文句もあるものの、
圧縮メンブレンを挟んだ3層構造の為、新品時は物凄くゴワゴワしてて、
とてもではありませんがフィット感を売りに出来るレベルではありません。

でもね・・・丁度良いんですよ、本当に。
使い込んで柔らかくなって来ると握り込みも着脱も凄くスムースになりますし、
ウールのサラッとした手触りに防風性の高さが加わり、
「取り合えずコレがあれば大丈夫」みたいな定番感を醸すのです。

前回の穴が空いて防水では無くなった分も、その後長く使いましたが、
やはり防水であり続けて欲しいので・・・今回は大事に使いまっせ!
by kaleidocycle | 2017-11-14 20:16 | 商品
<< 学びの庭。 佳作。 >>


空井戸サイクル

by kaleidocycle
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
空井戸サイクル
(カライドサイクル)

〒602-8044
京都市上京区堀川下立売
東入ル東橋詰町167-2

℡ 075-755-6627

kaleidocycle.jp
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧