井戸端監視カメラ



白き選択板。

白き選択板。_c0189724_1952391.jpg
スケートボードを買いました。
正しくはスケートボードのデッキのみ、ですが。

こんなモノを買うのは何年振りでしょう?
小学生や中学生の頃はスケートボードで、
夜な夜な遊びに出掛けていましたね~。

オーリー?フリップ?はい?何ですか?
我々は山の上まで徒歩で上り、
麓まで一気に下るという遊び方で、
まぁ何と言うか・・・街の子じゃない感100%。

白き選択板。_c0189724_19521393.jpg
で、オッサンになってから、
再びスケボーに挑戦!という訳ではなく、
ロングテールバイクの荷台天板として、
丁度良いサイズなので買った今回。


スケボーといってもサイズが色々あり、
ロングテールの天板に適しているのは、
幅広めの8-1/4インチ以上になろうかと。

白き選択板。_c0189724_19522740.jpg

取り付けにはXtracycle純正品である、
スナップフック(¥1,500)を使用。


此処もケチればケチれるのでしょうが、
4個¥1,500=¥350/個ですので、
確実&便利な此奴を選ぶ訳です。

あとはスケボーのデッキに穴をあけて、スナップフックを取り付けるだけなのですが、
穴の位置決めが仕上がりの良し悪しの重要ポイントとなります。

スナップフックはデッキとの接触面が、ラック(柵)の上端とほぼツライチですので、
真っ平らではなくウネウネした形状のスケボーを使う場合には、
スケボーとラックが設置するポイントにフックを取り付ける必要がある事に加え、
ラックの撓りを利用してデッキを固定する関係上、
スナップフックの形状と撓り幅を足して引いて掛けて割って・・・。
白き選択板。_c0189724_19525126.jpg白き選択板。_c0189724_1953468.jpg



よし!と穴位置を決めたらドリルでブルンと穴あけ&フック取り付け。


白き選択板。_c0189724_19545223.jpg




白き選択板。_c0189724_19551483.jpg

そんでパチンと嵌めたら完成。

そもそもロングテールに乗っていると、
「後にスケボーがついてるんですか?」
と聞かれる事が多いくらいですから、
本当にスケボーがついてても違和感無し。


費用もデッキ&フック代を足しても、
¥4,000程度とそこそこ安く収まりました。


白き選択板。_c0189724_19553923.jpg白き選択板。_c0189724_19555018.jpg



白き選択板。_c0189724_19555941.jpg
ただこのままでは荷物を載せ辛いので、
大型フック付ゴム紐を¥100ショップで購入。

2本で¥100、素晴らしい。
そしてこのフックのサイズがまた素晴らしく、
リープのフレーム部分にジャストサイズです。


これで取りあえずは大きな箱も詰めるので、
ロングテールとしての能力を、
僅かながらも発揮させる事が可能に。

と、この様に書き連ねた内容を見て頂けばお分かりの通り、
ワタクシ、DIYというモノが全く得意ではありません。
何と言うか・・・発想とかってモノがパッサパサに乾いてるんですよね。

DIYが得意な人なら「おぉぉっ!」みたいな予想外の仕上げが可能なのでしょうが、
THE凡夫のワタクシはやればやる程に「純正品って良く出来てるな~」と白旗掲揚。


まぁDIY楽しむもよし純正品を使うもよしと、選択の自由があるってのは良い事ですよ。
by kaleidocycle | 2017-08-02 21:36 | 駄情報
<< 子連レーシング。 黒狼煙。 >>


空井戸サイクル

by kaleidocycle
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
空井戸サイクル
(カライドサイクル)

〒602-8044
京都市上京区堀川下立売
東入ル東橋詰町167-2

℡ 075-755-6627

kaleidocycle.jp
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧