井戸端監視カメラ



防刃時代。

防刃時代。_c0189724_19315419.jpg
長男を保育園に送り届けた後、
自宅に帰ると次男(乳幼児)はすやすや夢の中。

そう、自由時間突入のゴングは突然鳴るのです。


店を開けるまでの1時間半、何をする?何処へ行く?
そんな時は林道を黙々と上るに限ります。

基本的に上りはしんどいので嫌いですが、
林道となると話は一転、大好きという評価に。

舗装路の上りと違い、未舗装路は「行けるか否か?」という要素があり、
刻々と変わり行く路面情況をクリアして行くゲームっぽさがあるのです。

カエルがグワッグワッ、鳥がチチチチと控えめな声援が脇から飛び、
目がチカチカする様な杉林の木漏れ日の中を黙々と漕ぐ・・・。
防刃時代。_c0189724_19321927.jpg



こういった林道行においてグラベルロードは非常に好都合な存在であり、
太目のタイヤ&チューブレスの恩恵でグリップも乗り心地も非常によろしい。

ただMTBと比べると絶対的にタイヤ幅が狭い&フルリジッドという事から、
タイヤへの負担と言うのは想像以上に大きいモノになってしまします。
防刃時代。_c0189724_19322812.jpg
華麗な走りが出来れば良いのですが、
ドタドタよっこらしょっと走る訳で、
サイドカットの危険が常時伴い、
履き替えたばかりのリドラーにも、
気がつけば幾つか引っ掛けた跡。

こういう傷を見ると、何と申しますか、
タイヤの性能って多角的だなぁなんて。

タイヤを選ぶ基準として「グリップ・重量・耐久性」というのがまずあり、
加えて「乗り心地」であるとか「価格」なんてのもありますよね。

それら全てにおいて高得点、なんてタイヤがあるはずも無く、
自分が必要とするポイントで高得点なモノを選ぶ事になる訳すが、
グラベル用のタイヤってのは他ジャンルよりも「カットへの強さ」が求められる気がします。
ロードでもMTBでもツーリングでも、此処までカットの危険に晒される事は無いですから。


で、次々と出て来るグラベル系の新作タイヤを見ていると、
やはりカット対策がドンドン強化されている雰囲気があり、
対して重量的には重くなり、そしてフィーリングとしては硬めの方向に。

サイドのしっかり感=腰の硬さというのは、チューブレス化により良い方向に転がりますが、
同じタイヤをチューブドで使うと・・・ドテッとした感じになりそうだなぁと思ったり。


最終的に何が言いたいのか、自分でもよう纏め切らんのですが、
グラベル系のタイヤ選びは幅と軽さだけで選ぶべきではない、という辺りになりましょうか。
特に34~42cのグラベル用新セグメントに関しては、
まずチューブレスで使うかチューブドで使うか?此処で大きく変わって来ると思いますので、
グラベルのタイヤ選びで悩んでおられる方は、想像力を膨らませ膨らませチョイスって話。

・・・やっぱり文字だけでは纏まりません。
by kaleidocycle | 2017-05-18 21:00 | 無駄
<< 謹上。 羽。 >>


空井戸サイクル

by kaleidocycle
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
空井戸サイクル
(カライドサイクル)

〒602-8044
京都市上京区堀川下立売
東入ル東橋詰町167-2

℡ 075-755-6627

kaleidocycle.jp
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧