井戸端監視カメラ



バトン、パス。

完成車としての落とし所というモノを真剣に考える事無く、
「車体と同色のリムありき」でホイルを組んでしまった新色のBigDummy。

それはライムグリーンのリムが醸す魔力に酔い、先走った結果でありますが、
冷静になると「動く様にしなければ自転車ではない」と言う事に気がつきました。


「長くて何でも積める自転車」から「自転車」を取ってしまうと、
ただのナガクテナンデモツメルです、意味が分かりません。
なので、意味を生むべく組んでみてこんな感じでドン。
バトン、パス。_c0189724_1942142.jpg




バトン、パス。_c0189724_19423153.jpg
アメリカン、実にアメリカンです。

アメリカンと言えば小林克也の「アメリ缶」、
その程度のアメリカ観しかありませんので、
もしかするとメキシカンなのかもしれません。


要するに派手なピックアップトラックのイメージで、
タイヤにも埃っぽさを感じさせるセミブロックを。

本チャンのトレイルタイヤでは減りが早いので、
コンパウンドの固いDMR/Moto-Diggerに決定。

バトン、パス。_c0189724_19424024.jpg
細かい事は考えずに「乗る&運ぶ」。
そんな風が良いかと思いますが故に、
単純明快なフロントシングルで行きましょう。

しかし、ビッグダミーは車体の構造上、
シャドータイプのリアメカが取り付け出来ないので、
今時なスタビ付メカ&ナローワイドが使えません。


なら昔の様に此奴に頼るか、というmrpのガード。
質実剛健なデオーレも途端に埃っぽくなりますし、
ズボンの裾が絡み難くなるという副次効果も。

バトン、パス。_c0189724_1942497.jpg
ブレーキは現行の7000SLX
冷却フィン付のメタルパッドではありませんが、、
引きの軽さと制動力は、巨体との相性実に良し。

ハンドルは個人的な好みでマスタッシュバー、
ですが「Soma/3スピードマスタッシュ」なので、
MTB用の油圧ブレーキレバーが着くのですな。


と、此処までで勝手な作戦は終了。
この状態で御提案価格¥××0,000(税別)です。

あとは乗る人のニーズによって荷台&バッグを選んで頂く方向で。
例えば子供さんを乗せる前提であれば、左右のバッグは要らないかもしれないし、
天板を自作する予定であれば当然天板は要らないしで、
荷台に関しては此方が勝手に決めても何一つ良い事などありゃしない。

因みにビッグダミー完成車と同じ、ビッグダミー専用キットであれば追加¥42,000
荷台枠・樹脂性天板・ナイロンバッグの公式最安セットなら追加¥35,800と、
荷台&バッグまで入れても、メーカー完成車(¥268,000)よりもお買い得感強し。

さぁ何を選びましょう?あとはお任せ致します。
後日記:完売御礼
by kaleidocycle | 2016-11-11 21:28 | 商品
<< 誕生。 集中2日半。 >>


空井戸サイクル

by kaleidocycle
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
空井戸サイクル
(カライドサイクル)

〒602-8044
京都市上京区堀川下立売
東入ル東橋詰町167-2

℡ 075-755-6627

kaleidocycle.jp
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧