井戸端監視カメラ



セカンド・チャンス。

セカンド・チャンス。_c0189724_12351488.jpg

此処の所、モンキーST7ばかり乗っていますが、
己の愛車「マキリ」と乗り比べる事で、
その差異がより明確になる事は確実。

という事で数日振りにマキリで出動した今朝。
あ~、ホッとする~・・・。


ST7が如何に良かろうとも、やはり借り物。
自分用に作ったマイマシーンの馴染みは格別。

モンキーST7とマキリの違いは何処にあるのか?
そんな事は恐れ多くて、書こうとしても手が震えてキーボードが打てません。
ブルブルブルブル・・・という事でまた後日暇な時にでも書くとして、
本日はそんなマキリに興味を持って頂けている方へのご提案をば。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


過日、某顧客様より連絡が入りました。「こ・・・腰が・・・もうアカンねん・・・」
曰く、ヘルニア症状が出てしまい自転車は勿論バイクも乗れなくなってしまった、と。

で、乗れない自転車を目の前に置いておくのは精神衛生上良からぬという事で、
「次期オーナーを探すべし!」との指令と共に此方の車両をお預かりして来ました。
セカンド・チャンス。_c0189724_15562532.jpg


弊店オリジナルの対京都山兵器「マキリ」の1stロットのショートサイズで御座います。
此方を中古で何方様かお買い上げ頂けまいか?という話なのですが、
値付けの事はまぁ後に回すとして、各部見て参りましょう。
セカンド・チャンス。_c0189724_1556521.jpg
ドライブ周り=Zee 1x10
ブレーキ=SLX
ホイル=MT68 フロント15mm

ツボを抑え切った即トレイル出撃仕様。

更にPaulのチェーンキーパーや、
HBC(!)などの素敵パーツも散らばり、
オーナーの愛をひしひしと感じます。

セカンド・チャンス。_c0189724_1557230.jpg
ヘッドチューブには輝くEBSのバッヂ

マキリには本来このバッヂはついてないのですが、
この一台のみオーナーさんの意向によりバッヂつき。
なので恐らく日本で唯一のバッヂつきマキリ。
(唯一っつってもマキリの総製作数は15本でしかないのですけど)


ヘッドセットは定番中の定番、
タンゲのTG36J27、旧称「ラヴハニー」

そんなヘッドの下にチラッと見えるロゴは・・・。

セカンド・チャンス。_c0189724_15571172.jpg
「HOLLOW」
そう!フォークは中空クラウンを採用した、
サンツアーのエピコンX1であります!

現行では(大人の事情で)エピクソンと改名していますが、
国内流通分はもう中空クラウン選べないんですよ。

そしてダンパーユニットもまた現在では選べない、
ロースピードコンプレッション付きのRCダンパー。

共に今となってはハイエンドモデルのみの装備に。

あと最大120mmストロークまでしか伸ばせない現行のエピクソンXCと違い、
メンテ&状態確認がてらスコンスコンとバラしてストロークを伸ばしてやると~・・・。
セカンド・チャンス。_c0189724_15573025.jpgセカンド・チャンス。_c0189724_15574193.jpg

ホイ!140mmストロークに!
セカンド・チャンス。_c0189724_15582791.jpg

セカンド・チャンス。_c0189724_15583619.jpg
この「如何にもトレイルバイク!」という立ち姿。
良いですね~、良い感じです。


普通といえば普通なんですが、
この手のフレームは一般的にもっとコンパクト。

反対にコレくらいの前三角バランスのフレームは、
サスストロークの設定が此処まで長くない。

「ありそうで無い」だから作ったマキリちゃん。

セカンド・チャンス。_c0189724_15585792.jpg
エンドも1stロットのみは差込です。

差込である必要性は全く無かったのですが、
1stは自分が乗る分を含めていた事から、
「一摘みの愛嬌が欲しい・・・」と差込を採用。


最後の仕上げに時間が掛かると、
ビルダーさんから悲鳴が上った為、
2ndロットからは板エンドに変更した、
なんてのも今となっては良い思い出。

と、そんなこんななマキリ1stロットのセカンドハンドマシーン。
傷はクランク脇とエンド内側にジャム傷がある位で、あとは相当綺麗です。
セカンド・チャンス。_c0189724_15592375.jpgセカンド・チャンス。_c0189724_15593453.jpg 
普通はこんな
ジャムり方しません。

オーナーが
お住まい近くの
自転車店に
持ち込み
調整して貰ったら、
ガサンガサンなって
こんな事に・・・
と悲しみに
暮れていました。

調整は正しく!
正確に!ね!


希望価格は¥××万 弊店商品では無いので消費税は不要
傷が気になるとしても、リペイントしてもまだまだ充分以上に安いのでは?
という事で「あとは俺に任せろ!」という次期オーナー大募集であります。
後日記 : 売買成立!

セカンド・チャンス。_c0189724_1559937.jpg
26インチで組まれた本車両ですが、
マキリというフレーム自体は、
650Bも26+も呑み込めます。

そしてエピコンも26インチ用でも・・・、
実は650Bギリギリ入ったりするのよ♪

ゴッド・ブレス・ユー。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
商品詳細、在庫状況、発送などについてはメール「mail@kaleidocycle.jp」か、
電話「075-755-6627」にてお問い合わせ下さい。

by kaleidocycle | 2015-08-22 14:57 | 駄情報
<< 迎秋セール。 スイッチスタイル。 >>


空井戸サイクル

by kaleidocycle
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
空井戸サイクル
(カライドサイクル)

〒602-8044
京都市上京区堀川下立売
東入ル東橋詰町167-2

℡ 075-755-6627

kaleidocycle.jp
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧