井戸端監視カメラ



第三の波。

大先輩より米国土産として頂き愛用して来たベルトバックル
親が気に入るモノは子供も気に入るのでしょう、
ぐずる息子にこのベルトを渡せばアラ不思議、あっと言う間にニッコニコ。
第三の波。_c0189724_1646997.jpg
ただ、持つだけでは満足出来ない様で、
何故か其処此処にガツガツと打ちつける、
まるでラッコの精霊に取り付かれた様に。

止めれば良いのに止められない、
だって息子が喜んでいるのだもの。

そしてある日、フックの先が・・・ポロリ

ギリギリ機能する、ベルトバックルとしてギリギリ機能はしているけれど。
やはり保持力の低下は否めず、事ある毎にズボンがズリ落ちます。


参った、締まって当たり前と思っていたベルト、
その重要性なんて考えた事も無かったぜ。
あるべき位置に留まらず、ずり落ちて来る事の不快感よ・・・。
第三の波。_c0189724_16503087.jpg
自転車でもシートポストが徐々に、
実に徐々に落ちて来るってのは不快。

フレーム側の問題と言う場合もあるけど、
シートクランプが原因なんてのはご勘弁。

なので弊店でシートクランプと言えば、
それ即ちdkg製品を指します。

第三の波。_c0189724_16504817.jpg
シートクランプの王道にして永遠の定番。


特にクイック製品の閉め心地は独特のモノで、
シートクランプではメジャーな某ブランドが、
丸々コピーした製品をラインナップしている事からも、
その完成度の高さが覗かれますし。

ボルト締めタイプに関しても、確実な固定力は勿論、
仕上げも美しいのに価格は¥2,800(税別)と、
「選ばない理由」を探す方が難しい。

第三の波。_c0189724_16505973.jpg
弊店的対抗馬を挙げるなら、
トムソンのシートクランプ(¥3,200)。


ステム&シートポストでは、
絶対的定番であるトムソン。
なので合わせてシートクランプも、
って感じで選ぶと、やはり収まり良い。

ただ主張の強い形状ゆえ、汎用性は高くないというか何と言うか、
アメリカンスポーツ!なトムソン的印象を醸さずには居られない。


その点、シンプルなdkgは使い易い。
しかし定番であればある程背を向けたくなる、そんな人も居る事でしょう。
ならば!と提示してみる第三の選択が此方。
第三の波。_c0189724_16511487.jpg
MCSのシートクランプです。

MCS シートクランプ ¥2,200(税別)

BMXレース界では有名な、
といかそれ以外にはご縁の薄いMCS。

ご覧の通り、装飾性は控えめで、
オールドスクール系のシンプルさ加減。

第三の波。_c0189724_16512240.jpg
興味の無い人からすれば、
「dkgとMCS、どう違うの?」てなモンでしょう。


着ける場所も目的も同じであり、
無駄を省いて機能性を求めたなら、
形状が近くなるのは必然であります。

が、だからこそ少しの違いが面白い。
因みに左がMCSで右がdkg、
その差は旧型と新型と言われても通りそう。

第三の波。_c0189724_16513130.jpg
完成度が高いのはやはりdkgだ、
と、個人的には思ったりするのですが、
MCSはMCSで・・・悪くないですねぇ。

それにカンチブレーキのアウタ受けを、
シートクランプボルトに挟む、
そんな使い方が苦手なdkgに対し、
MCSは無加工で行けそうな点が良い。
(あと実はライバルと比べてチョッと軽い!)

仕上げも綺麗で価格も安いMCSのシートクランプ、もっと評価されても良いはずですが、
欠点を挙げるとするなら、BMX系メーカーゆえにサイズ展開が豊富で無い事でしょう。

鉄フレーム定番のφ30.0mmが無い事が悔やまれてなりませんが、
φ32mmユーザーには是非知っていて欲しい存在なのでありますよ。
by kaleidocycle | 2015-05-11 20:20 | 商品
<< バイク&シガレッツ。 フワフワ軽く。 >>


空井戸サイクル

by kaleidocycle
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
空井戸サイクル
(カライドサイクル)

〒602-8044
京都市上京区堀川下立売
東入ル東橋詰町167-2

℡ 075-755-6627

kaleidocycle.jp
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧