井戸端監視カメラ



サンタクロースチェック。

サンタクロースチェック。_c0189724_17224267.jpg

あ~しばれるなぁ・・・。

と言ってみたい様な雰囲気ではありますが、
12月2日午前8時、まだ案外行けます。


下りで寒風に晒されるロードはともかく、
ダートトレッキングであれば、
まだアウターシェル無しでも行けたり。


サンタクロースチェック。_c0189724_17225282.jpg
痩せ我慢?バカ仰い。

溜め込んだ体脂肪に護られたラヴボディーは、
こんな気温程度では突き崩せませぬぞ。
ま、痩せ我慢ならぬ「肥え余裕」ってヤツです。


肥え余裕が本当か如何か?
知りたい人は手当たり次第喰うべし喰うべし。

寒さに強くなると、冬のトレールが堪能出来ますよ。

と、太る事の勧めとかどうでも良いですね。
そんな事よりも、本日仕上がった一台をご紹介させて頂きまっしょう。

恐らく・・・と言うか確実に、自分が販売した中で最も多いであろう車種。
「Fatties Fit Fine」という、「デブ用です」とも「太いタイヤがバッチリ」とも取れる、
何ともよく分からん標語に首を傾げ続けて、はや十数年。

Surly、永遠の屋台骨「クロスチェック」です。
サンタクロースチェック。_c0189724_1723957.jpg


モニターで正しく色が見えるか微妙ですが、
クロスチェックの最初期カラーをイメージして塗ってみました。
ん~、懐かしいですねぇ~!画像見て悶えてる人も居るんじゃないでしょうか。
(因みに初期カラーブラッディーレッドはロットにより2色あるんだぜ!)
サンタクロースチェック。_c0189724_17232593.jpg
しかし。
普通に再現しても面白くない。

なのでラメ入り、と言うか、
赤のフレーク入りです。

赤に赤を被せる、
この地味派手さ加減。

サンタクロースチェック。_c0189724_17233835.jpg

この一台、完成車をベースにしているのですが、
フロントはダブルではなくトリプルに変更。

クロスチェックって、その性質というか、
目的を考慮したら「トリプルの方が良いじゃないか」
と個人的には思うんですけどねぇ。


完成車は未だにダブルで突き通してます。
気合なんでしょうか?それとも不要と考える故か?

ま、軽いギア欲しけりゃ勝手に変えなさい、という事なんでしょうね、多分。

サンタクロースチェック。_c0189724_17234697.jpg

あと、野暮ったいにも程がある、
デフォルトのステムを外し、
日東のスチールステムに。

それをフレーム塗装と同時に、
車体と同色で仕上げる、と。


売り物を勝手にいじくり回してゴメンナサイねぇ、
でもこうすると個人的にグッと好みになるんです。

その他チョコチョコ変えて、ジャン!完成~!
チョッと手を加えるだけで、とても良い感じになるんじゃないか、と個人的に。
サンタクロースチェック。_c0189724_17235825.jpg


完成した姿を眺めてると、改めてクロスチェックって良いなぁ~と感じ入ってしまいます。
色々な意味で、もっと良い車両なんて幾らでもあるんですけどね。

それでも、このクロスチェックが出た時はとても先を走って居る様に観じ、
その後、他社の製品や自転車業界全体に少なからず影響を及ぼした訳で。

最初の一台としても良いのですが、色々な自転車を味わった後、
行き着く「普通の自転車」として、良い一台だと思ったりします。


因みにこの一台、当然売り物です。 後日記:完売致しました!
サイズは52、価格は¥ホニャララ、殆ど完成車の定価です。
パーツ代とか塗装代とかは、勝手にやった事なのでサービス。

アラジンストーブの様な、ジッポライターの様な、スーパーカブの様な、
永遠の定番へと化しつつあるクロスチェック、気に入って頂ける方に是非。
by kaleidocycle | 2012-12-02 18:34 | 商品
<< バッグ番外編。 12月の営業予定。 >>


空井戸サイクル

by kaleidocycle
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
空井戸サイクル
(カライドサイクル)

〒602-8044
京都市上京区堀川下立売
東入ル東橋詰町167-2

℡ 075-755-6627

kaleidocycle.jp
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧