井戸端監視カメラ



ビールとフレームとマフラーと。

ビールとフレームとマフラーと。_c0189724_18152123.jpg
フレームの改修の打ち合わせの為、
今朝は部品を担いでEBSの工房に。


自転車フレームにおける絶対性能というのが、
何をさすのか、実際の所よく分かりませんが、
確かに存在はするのでしょう。

しかし、己の趣味に合うか否か、というのは、
性能云々を問う前に考えるべき事だとは思います。

ビールとフレームとマフラーと。_c0189724_19561724.jpg

そんな前提を考えると、
「パッと行ける距離、顔をあわせわれる距離」
そういうのは、やはりありがたい事だなぁ、と。

そんな訳の分からん事を、しみじみ考える中で頭に浮かんだ事は。
「自転車フレームとオートバイのマフラーは結構似ているかもしれない。」
ビールとフレームとマフラーと。_c0189724_1816448.jpg
オートバイのマフラーってのは、
何処のが性能良い、何処のはダメだ、
なんてよく言われたりもしますが。

基準となる視点が変われば、評価もまた変わる訳で、
実際の所は、作り手の人が何を求めて、
途中出て来た問題をどんな乗り越え方をして、
今の製品に至ったのか、それを知る事で、
自分の見方も大きく変わったりします。

(←4ミニの定番、水本レーシングのMH)

10代の頃は、ハルクプロだ、Jhaだ、ドッグファイトだと、
己の技量を目的も省みず、無闇にレース部品を欲したモノですが、
青年と言うにはさすがに腹も出過ぎになった今、
現実に自分が求めるものは、そんなモノでは無く、ああで、こうで、これがああなってて・・・。

そんな妄想を繰り広げながらジレンマと闘っていた時、
偶然知ったのが、豊中でオッチャンが一人せっせと生み出すシムズクラフトの製品。
他のどの製品とも違う微妙な視点とその品質に、感涙咽び泣きました。


「何の話やねん?」と言うとですね、簡単な話フレームもマフラーも、
ただ作るだけならそんなに難しい事ではない、と。
ビールとフレームとマフラーと。_c0189724_18155348.jpg
国産とか地元産とか、そんな事は、
モノの良し悪しには殆ど関係無くて、あくまで、
「最良の結果を最短ルートで求める為」
に有効な方法に過ぎない、と言う事。

地ビールなんかもそうで、
口に含んだ瞬間寂しくなる地ビールがあれば、
確実に美味いと感じるビールがあるとしても、
それはビールの品質云々よりも、
呑む自分の趣味やシュチュエーションこそが、
なにより大きなファクターである、と。

まぁせっかく京都で店を開けさせて頂いていて、
ラッキーな事に京都で製作されるフレームを商う事が出来ている現状。

日本の何処かの誰かさんに、「美味い!」と言って頂ける様、
今の状況を生かして行きたいし、行かねば、と思うのです。まる。
by kaleidocycle | 2011-06-03 20:25 | 無駄
<< 休み増加希望時期。 Salsa ニューラック類 追加。 >>


空井戸サイクル

by kaleidocycle
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
空井戸サイクル
(カライドサイクル)

〒602-8044
京都市上京区堀川下立売
東入ル東橋詰町167-2

℡ 075-755-6627

kaleidocycle.jp
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧