井戸端監視カメラ



引っ越し。

今年始めて蚊に喰われました。毎年そうですが一発目は強烈に痒いですね。
引っ越し。_c0189724_2150794.jpg



とかそんなのはどうでも良い事ですが、「今年初」という所にピンと来ました。
本日を持って此方のブログの更新は終了し新HPの方へ移行致します。

此方の旧ブログはワタクシの記憶を支える資料でもありますので、
「旧いから消す」とかそういう事は暫くありませんが、
これからは以下URLの新HPにて引き続きお付き合い頂けます様お願い申し上げます。

https://kaleidocycle.shopinfo.jp/


「見辛い」とか「アレが足りない」とかあれば教えて下さいませ。
ワケわからんなりにより良くして行きますので。
# by kaleidocycle | 2018-05-14 21:59 | 駄情報

シューレス・プライスレス。

雨の週末となった本日、皆様如何お過ごしでしょう?

ワタクシはシートポストが固着したMTBからポストを引っこ抜くべく、
半日ほどアアでもないコウでもないと奮闘しておりました。
シューレス・プライスレス。_c0189724_15472129.jpg



そんなアアでもコウでも作戦でで無事に抜けた今回のポストは「ドロッパー」
ドロッパーって一度装着したら滅多に動かしませんから固着リスクは増しますし、
固着したらしたで引っこ抜く作業が無闇にやっかいなので、
今日のように雨で暇な日には抜けるかの確認、及びグリス塗布作業をお勧め致します。


以上!
以上やないわえ、何か箱届いたど。
中身は何かな〜と開けてみると靴。
Quocのニューシューズ「Gran-tourer」のサンプルでした。
シューレス・プライスレス。_c0189724_15474595.jpg




全面防水にしてハイグリップソールを備えた、
道と環境を選ばぬ2ホールビンディングシューズ、という事だそうです。
シューレス・プライスレス。_c0189724_1548071.jpg




ロード然としたスマートなデザインのアッパーと、
ラフロードでも安心のハイグリップソールの組み合わせってのは、
求められるニーズだけを抽出して現代技術で固めるという、
「クーペ風ボディデザインのSUV」と同じ流れなのかもしれませんね。
シューレス・プライスレス。_c0189724_15482312.jpg




格好いい、こりゃ確かに格好いいです。
¥29,000という安くは無いけど戦略的な価格も手伝い、
Quocの製品としては最大のヒット作になる匂いがプンプンします。
シューレス・プライスレス。_c0189724_15484279.jpg




最小37.5(UK3.5)からラインナップするとか、
こんなピンク色を作ってしまうとかで女子もロックオン。
が、実際にピンクに引っ掛かるのはオッサン、とかあるんでしょうな。
シューレス・プライスレス。_c0189724_15485748.jpg




もし「現物見たい!」という方居られましたならご連絡下さい。
特に連絡無い限り、明日の昼過ぎには返送してまいます。

ただ、次の週末には恐らくWhooさんに回って行くと思いますので、
SUVチックなクオック・グランツアラーをご覧になりたい場合は是非チェックを。


因みに弊店では最強の防水シューズ「裸足」を¥0にて販売しております。
シューレス・プライスレス。_c0189724_15491991.jpg


嘘、裸足でビンディング踏むと怪我するのでダメ、絶対。
とか言いながら実際に踏んでみると通勤くらいは意外と行けそうで怖い。
# by kaleidocycle | 2018-05-13 16:47 | 駄情報

四十路のタンゴ。

昨日は数年ぶりに丹後半島北端の経ヶ岬に行ってきました。

新しい方のHPのトップ画像が正にこの経ヶ岬なのですが、
パチパチとキーボード叩いてる内に無性に行きとうなったのです。
四十路のタンゴ。_c0189724_2083163.jpg




息子を保育園に送り届けてから迎えに行くまでの6時間で、ですから、
自転車は勿論、輪行でも全然間に合わないのでモーターサイクルを使用。
それでも止まる間も殆ど無く現地滞在時間約15分とかそんなで。

遠いようで近く、近いようで遠い丹後。
ノンビリと時間をかけ自転車で回る丹後は勿論最高ですが、
駆け足モード&横目でチラリと見るだけでも、やはり丹後は最高です。

次にユックリ来れるのは息子達が小学校に上がって自分で活動し始めてと、
まぁ・・・ワタクシが50歳になる頃にでもなりましょうかね?
うむ、50歳が待ち遠しい。
# by kaleidocycle | 2018-05-11 20:44 | 無駄

鹿追いマシーン。

春の山と言えば「鹿の角拾い」
だいたいGW辺りから見つける機会が増えるのですが、
嘗てコゼバッグが吐いた「鹿にカレンダーは無い」という名言の通り、
見つかる時は見つかるし、見つからん時は見つからないというシンプルなルール。
鹿追いマシーン。_c0189724_2012459.jpg


あった!
と思ったら木、こんなんばっかでじぇんじぇん見つからんです。

コゼバッグ曰く、鹿の角を拾うコツは「ゆっくり走る事」。
しかしこっちは濡れた路面で滑らぬ様に、且つ路面を傷めぬ様にと、
走る事に気を取られている訳で、これでは見つかるモノも見つかるまいて。
鹿追いマシーン。_c0189724_20122870.jpg



で、そんな散策ライドの相棒は弊店オリジナル26+車両「カルトスター」
この弊店が好む「26+」という規格はつい最近始まった様に感じていますが、
本日お客様からの問い合わせに回答すべく過去ログを漁っていると、
4年前の丁度今頃、26+の初っ端であるDirtwizard26x2.75が発売されており、
改めて数えてみれば26+誕生から結構な時間が経っておりました。


その4年間の間に色々な事がありました・・・って思い出そうにも何も思い出せん。
オッサンになると時間の流れが加速してビュンビュン後に飛んで行きます。

本日お預かりした此方のPugは、確か5年前に納めさせて頂いたかと思うのですが、
その5年間の間に何があったのか?どうやら何も無かった、という位に当時のまま。
鹿追いマシーン。_c0189724_20124722.jpg



「Surly NeckRomancer-Pugsley」です。
雪の積もる地域にお住まいのオーナーさんが冬の遊びにと購入されましたが、
他に乗る自転車あるし仕事も多忙を極めるしで殆ど乗る機会も無く今日に至る。
これでは勿体無過ぎるから手放そうか、と御相談頂いた今回。

基本的にはメーカー完成車のままですが、新車時に塗装を行っており、
御覧の通り見た事がありそうで無い、そんなSurlyらしいスモークグリーンに。
鹿追いマシーン。_c0189724_2013997.jpg




傷らしい傷も無く、強いて言えばエンドダボにキャリアを取り付けた痕がある位で、
ズッと室内保管だった為、全体見ても細かく見ても非常に綺麗です。
鹿追いマシーン。_c0189724_20132682.jpg



サイズはMサイズ(18インチ)で、部品構成は99%完成車のまま。
そんなネックロマンサーパグ、オーナーさんの希望価格は「¥10万」
鹿追いマシーン。_c0189724_20134373.jpg



新型パグスレーも出ましたが「エンドはシンプルな方が良い」というミニマリストな方、
鹿の角探しの相棒として、ファットバイクの始祖・パグスレーは如何でしょう?

車両は弊店にてお預かりしておりますので、いつでも現車確認可能です。
気に入って頂けたならオーナーさんを御紹介致しますので是非に。

とは言え明日は定休日ゆえ店は閉っておりますので御注意あれ。
# by kaleidocycle | 2018-05-09 21:08 | 駄情報

オカシ。

少し前にハンドルをSimworks/Fun3Barに交換した我がモンキーですが、
2週間後の今、その手元に生えているのはFun3では無く。
オカシ。_c0189724_1953227.jpg



スーパーワイドなスチールハンドル「Surly/CheaterBar」
いや、Fun3はFun3で快適コンフォートな良いハンドルなのですが、
780mm幅の鉄ハンドルを捻り上げる感覚を想像し出すと、
「また今度」という日まで待ち切れなくなってしもうたのです。
オカシ。_c0189724_1955241.jpg



愚かな、実に愚かな話です。

でもやっぱ良いんですよ、すんごく良い。
これだけ幅があると抑え利くのは当然として、フンと引けばギュンと撓るその感覚、
アルミともカーボンとも違う「鉄らしさ」が溢れ出してていとおかし。


で、着けたは良いけどすぐ外したFun3はどうするか?
幸いワタクシは自転車屋、使う機会は幾らでもありますから、
他の車両の気分転換にと再び日の目を見るまでハンドル置き場に収納。

といった事は人生の中で何度も何度も繰り返されております。
でもワタクシは好きでやってるから良いとして、お客さんがこの様なパターン、
「ハンドル交換したは良いけどまたすぐ別のハンドルに目移りする」
てな事態に好まず陥る(好むなら良いとして)とするならそれは残念な事です。

なので「ハンドル替えたいけど失敗したくない」という場合は、
眠っているハンドルをお貸し出し致します、というのが本日の御案内。
オカシ。_c0189724_1955546.jpg



マルチポジションっぽさを加えた少しワイドなクルーザーバー、
というかジャンル分けの難しい今回のSimworks/Fun3は勿論の事。


弊店では定番と化しているSurly/Openbar-Flatなども是非一度お試し頂きたい。
オカシ。_c0189724_1956928.jpg



ベンド角の大きな鉄ハンドル、という共通点はありますが、
其々全く違った魅力を持つハンドルでして、その違いは使ってみねば伝わりますまい。

お貸し出しの期間とかは別に設けておりませんし、
御自身で交換作業をされるならレンタル代など頂きません。
盛大にスッコロンでブチ折っても弁償しろなどと言いません、
興味がある方は寝たハンドルを叩き起こして試してみて下さいませ~。
# by kaleidocycle | 2018-05-08 20:41 | 駄情報


空井戸サイクル

by kaleidocycle
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
空井戸サイクル
(カライドサイクル)

〒602-8044
京都市上京区堀川下立売
東入ル東橋詰町167-2

℡ 075-755-6627

kaleidocycle.jp
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧